学びに溢れた環境で、新しい経験が楽しい
M.M(エンジニア)
銀行のシステム更改案件にて
更改に向けた試験計画、試験の各システム間、システム内の調整
試験のスケジュール作成、マシンスケジュール調整、試験工数の見積り
各種試験計画書の作成、試験結果取り纏め、試験結果報告書作成などの業務を行っております。
以前はテレビ業界で働いていましたが、長時間労働が続き、自分の時間を確保できない生活に限界を感じていました。「自分の時間を大切にしつつ、安定した働き方をしたい」という思いから、IT業界への転職を決めました。
業界未経験の状態で入社したので、わからないことだらけですが、業務をこなしていく中で着実に知識が増えていく感覚があるので、その時はやりがいを感じます。

資格手当が昇給の仕組みが明確で自分の頑張りが評価されやすいので、まずは資格の取得を進めます。
現在業務ではオンプレミス環境が中心ですがクラウドの分野にも興味があるので、資格出得と並行して実務経験も積んでいきたいです。
コミュニケーションはもちろんですが、自分がどこまで理解しているのかを把握しておくことが大切だと思っています。チーム内ではエンジニアの歴の長さも違いますので、調べてもよくわからないことや疑問点などは溜め込みすぎず早めに聞くなどして業務に支障が出ないように意識しています。
現在の業務でLinuxを使用しているので、まずはLPIC level 1を取得します。
自身のスキルを上げるための資格取得も手当や評価に関わるのでモチベーションを保ち対応できていると感じます。
社長や営業とも距離感が近いため、「こうしたらもっと良くなるんじゃないか?」という意見や相談もしやすいです。また、エンジニア同士が交流する機会もあるので、現場のちょっとした悩み相談や時にはアドバイスをもらえる事もあります。
もし業界が未経験で悩んでいる方がいましたら同じ境遇だった方々もたくさんいるのでぜひ入社を検討してみてください。
