未経験からでも成長できる環境が溢れてる
H.M(エンジニア)
クラウドインテグレーションの業務の案件に参画しています。
オンプレからクラウドへのリフトアップ(移行)業務を担当しています。AWS、Azure、OCIの中からお客様の環境に応じて適切なクラウドサービスを吟味し、構築します。中でも比較的コストパフォーマンスの高いOCIでの構築を担当することが多いです。
お客様の要望を伺って、システム構成図として書き起こし、ヒアリングシートをお客様用につくり、既存システムの情報を記入いただきます。打ち合わせを重ねて、導入のクラウド環境を構築しています。
以前はアパレル業界で8年ほど働いていました。
会社立ち上げから入り、エリアマネージャーをしていて15店舗都内にあるうちの4店舗見ていた立場でした。その後、コロナ禍で大きな打撃を受けたこともあって、思い切ってIT業界に飛び込みました。リモートワークができる点や、長く働ける業界だという魅力を感じて決断しました。IT業界に入り3年が経ちました。未経験からのスタートで不安もありましたが、資格取得や研修制度が整っていて、少しずつ自信をつけながら成長できています。
3年ぐらい経つと、日頃使っているiPhoneのスペックを気にするようになったり、新しい機材を購入する際に、CPUやメモリの性能を読めるようになったりして、日常から変化してきました。最近、ゲーミングスマホを買ったのですが、充電が17分でできるものです。ちょっとしたデバイスを買う時も、スペックを読み解けるようになったため、値段が安くて性能の良いものが分かるようになったりもしています。

既存のお客様に対し、未知の問題に提案したり解決を試みるのが面白く、実際に解決できると達成感を感じます。
お客様ありきのお仕事なので、やはり喜ばれるのが一番嬉しいです。
今はクラウドの構築を学んでいるところですが、将来的にはプロジェクトマネージャーや設計の仕事にも挑戦したいと思っています。まだ具体的には見えていない部分もありますが、経験を積んでいけば自然と進むべき道が見えてくるんじゃないかな、と思っています。
チームで仕事をする時は、コミュニケーションを一番大事にしています。特にお客様とのやり取りでは、知識が足りない部分があっても、誠実な対応や分かりやすい説明を心がけています。自分の明るい性格を活かして、できるだけお客様と良い関係を築けるように努力しています。

今後は、OCIの上級資格を取得して、もっとレベルアップしていきたいです。また、LPICの資格もレベルアップを目指しています。資格は自分の成長を感じやすいので、常にチャレンジすることを楽しんでいます。
SES業界の一番の魅力は、いろんなプロジェクトに関わることで、たくさんのスキルや知識が身につくところだと思います。SEmapsは、資格取得のサポートも手厚く、未経験からでも成長できる環境が整っています。現場が変わることに不安を感じることもありますが、毎回新しい環境で学ぶことで、自分がどんどん成長していけると感じます。
この会社に入って良かったなと思うのは、ワークライフバランスがしっかり取れることです。前職では休日にもしょっちゅう仕事があったのですが、今は残業もほとんどなく、自分の時間を大切にしながらスキルアップできています。未経験でも安心して挑戦できる環境が整っているのも、この会社ならではだと思います。
